そのモデルは小糸工業製の幕式道路情報板(B4−GS形)です。 恐らく小糸工業さん以外にも何社かのメーカーでも製作されていたんでしょうね。 幕式が当たり前の頃はあまり興味が無かったんですが…最近はLED式やもっと大型な物や門型のタイプ等に代わってきて、この様な幕式タイプを見かけることが少なくなってきましたね。 自動車の免許を得た頃…初めて通る道でこの様な「道路情報板」があると、「この先はどんなスリリングな道なんだろう…」とちょっと期待!?しちゃったりもしました。 ![]()
航空写真モードで見ると門型タイプは確認できますね。詳しい地図で見る
詳しい地図で見る このページではそんな懐かしい!?「幕式行先表示器」を取り上げさせていただきました。 個人的趣味なんですが…最後までお付き合い下さいましてありがとうございます。 ![]() 【このページ作成日:2008.-8.20】 《画像は全て2007.-7.28に撮影しました》
|