トップはじめに隧道調査リンク自己紹介
 
西之谷トンネルと東仲尾沢トンネル - 2008年 6月18日(水)
 


トンネルから先は本当にまだ未完成ですね。
目の前の県道88号線を走る車からこちらを気付く人は殆ど居ないでしょうね。
もう必要無いかも知れないけど…
地図ではここになります。



側溝もまだ未完成です。左右対称に撮れば良かったと後悔したのでまたが付きます。
左右で側溝の形状というか構造が違うのはどうしてなんでしょう??


法面のコンクリートも未完成で末端には
巨大稲荷寿司が積んであります。
SONNA WAKE NAIDARO-!!



その稲荷寿司の下には、以前に私がとある場所で入った蛇腹パイプに似た様な物があります。
その時はこの蛇腹パイプをイメージしたんですけど…流石にこれは入れないですね。
[水路探検までしてはイケマセン(笑)」
って友人にもまた笑われる計画だったのに…残念 HONKI NANOKAYO !?



その稲荷寿司(お稲荷さん)のタグ。
「千尋バック」っていう物なんですね。
商標名なんでしょうか??
試しにネット検索かけると通販でも取り扱っているんですよ!!



ついでにそのタグの裏です。
検品者と責任者は消えてしまったの??
その下は「NO.2007年04月10日
ということは…千尋バックの流通する時間を考えても、ここ一年位にこの辺りは工事していたのでしょうか?



では、その県道88号線に出てみましょうね。



県道88号線を渡って今出てきた方向を振り返って見ます。地図ではここです。
この様に入り口の土手を道幅の半分しか削っていないので、ちょっと気付かない訳ですね。


1ページ目で見たアングルです。
今、自動車が居る所の右の凹みがその入り口ですね。



反対側から見てもバリケードの奥を気にしなければ全く気付きませんね。


次の文章は皆様の様にモラルの良い方には関係なくて大変恐縮ですが…
詳細に位置を公表してしまいましたが「是非入って下さい」という訳では決してありません。
「あくまでもこんなトンネルと道が出来るんですよ〜、その前はこうだったんですよ〜」と皆様の記憶に残せたら幸せです…という趣旨でございます。
自分の事を棚に上げてエラそうな文章で大変恐縮ですが…一応念のために入れました。


県道88号線と丁字路でこの道は終わるのでしょうか?それともいづれはこの先に道が出来るのでしょうか??



上の画像のガードレールの裏にこんな物を発見しました。
…道幅がここまで広がるのでしょうか??
それともこの先に道が出来るのでしょうか??



とりあえず、また西之谷トンネルの中に戻って来ました。



西之谷トンネルの中から先ほど1ページ目の十字路を見ます。



今度は、この十字路の先に出来ている道を山の方に行ける所まで行ってみましょう。



この先はピンクに着色した様に道が続いています。《画像にマウスを重ねるとピンク消えます
最近造られた道にしてはヘビみたいに随分と曲がりくねっている様に見えますが…。


上の画像右端に見える濃い緑の木が左の画像右端に辛うじて写っているその木です。
ここから先は舗装の色が濃くなってます。
最近になって舗装された様子です。



その先のカーブから今来た西之谷トンネルの方を振り返って見ます。ここから見て右カーブになる所の左側にその濃い緑の木が見えますね。地図ではここ《マウスを重ねるとピンク文字消えます


この先は山に向かって登っています。



すると…が見えてきました!!ということは…
この辺りの集落の為だけに西之谷トンネルとこの道路が造られた訳ではなさそうですね。



【このページのレポート作成完了日:2008.-7.-8】
昨日は織姫さんと彦星さんは会えたのでしょうか…きっと会えたハズですね。お幸せに(08.-7.-8)
続く
 
西之谷トンネルと東仲尾沢トンネル 1 2 3 4 5 6 7
 
トップはじめに隧道調査リンク自己紹介